600万円・300人超の支援達成!外資系金融機関で4000億円規模の資産運用に携わった金融のプロの初著書『ポートフォリオ・マネジメントで一生お金に困らない人になる!』が4月15日(月)発売

キャリア形成と資産形成を同時に進め、その実現に不可欠な精神性/人間力の向上に取り組む『人生デザイン構築学校®︎』を運営する株式会社ミッション・ミッケ人生デザイン研究所(所在地︰東京都港区)の代表取締役 高衣紗彩(たかごろも さあや)は、初の著書『ポートフォリオ・マネジメントで一生お金に困らない人になる!』を2024年4月15日(月)に出版しました。

本書は、機関投資家から資産運用を請け負う運用会社の「中の人」たちが、実際に現場でファンド運用のために使っている投資戦略「ポートフォリオ・マネジメント」と、それに基づく投資手法を個人投資家向けに教える本です。
「ポートフォリオ・マネジメント」に関する本は、これまでは専門家が専門家のために書いたものしかありませんでした。
著者の長年の証券アナリスト、ポートフォリオ・マネジャーとしての知識と経験を活かし、日本人の個人投資家のために懇切丁寧に解説します。

少し前にFIREが流行りましたが、お金をつくって早期退職しても、必ずしも幸せになる人ばかりではありません。
お金だけあっても、自分にとってどんな生活が幸せなのかを知らなければ意味がありません。
お金をつくっても決して不幸にならず、満足感のある「経済的自由」はどのようにすれば手にできるのか、本書が詳しく教えます。

第1部 「幸せな経済的自立」を目指そう!

第1章 FIREのメリットとデメリット
早期リタイアは本当に幸せか?
早期の経済的自立は幸せか?

第2章 経済的自立後の人生を設計する
幸せな経済的自立か、不幸せな経済的自立か
経済的自立後に「資産が減らない」状態をつくる
経済的自立後も「資産が増えていく」状態をつくる

第3章 あなたの経済的自立に必要な金額は?
経済的自立に必要な資産総額を算出しよう
他人の願望や理想をベースに「幸せなライフスタイル」を考えていないか?
まずはあなたの「価値観」を見つけよう
幸せなライフスタイルを送るために必要なお金

第4章 経済的自立に欠かせない「脳と心の転換」
「脳と心の転換」が経済的自立をスムーズにする
「貯蓄脳」「消費脳」から「投資脳」へ
投資を始める前に豊かな内面をつくる

第5章 経済的自立のための「投資脳」開発ワーク
「投資脳」に転換しよう!
脳の転換ステップ1 楽しく幸せにアクティブ収入を最大化する
脳の転換ステップ2 楽しく支出を減らす
脳の転換ステップ3 楽しく貯蓄を増やす
脳の転換ステップ4 増えた収入を投資で守って増やす
脳の転換ステップ5 投資を継続して資産の増え方を加速させる
脳の転換ステップ6 死ぬときに一番増える資産をどう使うか考える

第2部 ポートフォリオ・マネジメントを始めよう!

第6章 成功する投資〈基礎知識編〉
成功する投資「ポートフォリオ・マネジメント」を始める前に
9割の個人投資家が理解していない投資における「リスク」
リスクを知らなきゃ投資先は選べない
リスク許容度を知れば投資は怖くない
「リスク分散」の本当の意味を知ろう
知られていない「投資哲学」の重要性

第7章 成功する投資〈投資理論編〉
身につけたら一生助かる「モダン・ポートフォリオ理論」
「平均分散モデル」これだけ押さえればOK
自分に「最適なポートフォリオ」の築き方

第8章 成功する投資〈ポートフォリオ・マネジメント実践編〉
自分に合ったポートフォリオ構築を始めよう
初心者にオススメの資産
リスク・コントロールをする
アセット・アロケーションを決定する
リスク許容度が高まってきたら……
ポートフォリオ・マネジメントを継続しよう
市場の動向を予測して配分を調整する

第9章 経済・金融市場の見通しを立てる
知っているようで知らない「金利」の基本知識
インフレ率が決まるメカニズムを知ろう
経済・金融市場の見通しを立てよう

第10章 やってはいけない! 投資の落とし穴
落とし穴1  チャートを読んで投資する
落とし穴2 上がりそうなものを購入しておく
落とし穴3 高リターンを得るために、高リスクを取る
落とし穴4 投資信託はたくさん買っておく
落とし穴5 リターンを高めるために、たびたび売買する
落とし穴6 流行っているテーマに乗る
落とし穴7 日本を投資先から外す
落とし穴8 バリュエーション指標で銘柄を選ぶ
落とし穴9 知人からの口コミに乗る
落とし穴10 金融機関の相談窓口がすすめるものを買う
落とし穴11 退職金や相続した大金を一気に投資する
落とし穴12 自動売買システムに頼る
落とし穴13 NISAは絶対にやる

book